こんばんは、ピコです。
今日は作業一回休み。

あれなんだにゃ たべものじゃないにゃ
猫達がひそひそしている先にある物は…

たべられないにゃ
時計。
あのね、宅配の人が持ってくるのは何でもカリカリじゃないから。
(どうも本気で『段ボールの中=自分達の食べ物』と思ってるらしい)
ていうかごはんさっき食べたでしょうが。

おーシンプル。スッキリ。

でも隣りに鶴いるけどね。(合わないわー)
まだ、ただの障子とか襖だったらそこまで違和感無いとは思うんだけど、鶴亀はちょっと厳しい…和物が嫌いというわけじゃないけど、これに合わせろというのは無理難題。いっそ着物でも着て生活するか。いや無理だから。
時計じゃないけどこれに合うインテリアといえば、やっぱり仙台箪笥あたりなんだろうか。いやでも高いから、仙台箪笥高いから。無理無理。

やくごじゅうまんえん。ひいいいい。
でもこんな階段箪笥に猫が3匹ちょこんと座ってる姿を想像すると…うへへ。いいなぁ。
そんな妄想はさておき、もう一つ買った物があります。
これ。
でもカトラリー入れとして買ったわけじゃないんですよ。

文具その他諸々入れ。
以前
小物入れが欲しいと言ってたんですが、ようやく実現しました。
小物入れは別に売ってたんですけど、ちょっとキーボードの脇に置くには大き過ぎなんですよね。でもこれなら幅が半分くらいなのでちょうど良いです。
---
明日はタイル買ってくるんですが、他にするべき事は…
・タイルカーペットの値段を見てくる
・マスキングテープ買ってくる
・床材(フローリング)ってどんなもんかなーと見物してくる
・板(30×70)、スマートレグ×4(買う気になったら)
…うん、いや、あれー?
買うというよりは見てくるものばっかりだ。
床材なんて実行するわけないんですけどね。でも「畳→フローリング」って壁紙貼るより簡単だって言う方が…!やってみたいなぁ。歩いてると畳沈むのね、どう考えても寿命。せめてそこだけでも新しくしてほしいけど、大家さん(お義母さん)渋るだろうし…。
というか夫がハウスダストが原因の鼻炎持ち&喘息持ち(喘息は最近症状出てないけど)だから、本当は強く言わなきゃダメなんですよね。言いたい事を我慢してしまうのは悪い癖です。畳やカーペットは私がどうのというんじゃなくて、夫の健康問題なんだから我慢する必要無し!
ただ、畳を新しくする(=業者頼み)のと畳をフローリング化する(=自力)のとで、どちらが費用を安く抑えられるかという事ですかね。というか、まだまだ寝言の範疇を出てないので気にしないで下さい。期待しないで下さい。このブログは寝言が多いのでご注意。
☆のっそりダイエット☆
ここの欄が言い訳コーナーになるのを阻止すべく5分でもいいから走ってみる事にした。って縁側だけど。縁側小走り。1日2回。
●ランキング参加中です●

最後までお読みくださり、ありがとうございました <(_ _)>